目次
PDF マニュアル

前書
使用許諾契約書
本ソフトについて
「できること」と「できないこと」

ご利用前の準備
インストールと起動
ユーザー登録
ユーザーサポート登録
プレイヤーの登録

指導マニュアル
ブロックの操作
文字の自由練習
単語の自由練習
課題を行う
クールアシスタント
オリジナル課題
ショートカットキーを使う
レポート

画面とアイコンの説明
クイックアクセスバー
メインメニュー
サイドメニュー
ステータスバー

困ったときに
よくある質問
お問い合わせ
オンラインマニュアル

クレジット
理学館のホームページ
読字トレーニングのHP

有限会社 理学館
〒525-0032
滋賀県大津市瀬田大江町1-5
龍谷大学REC棟309
E-mail:info@rigakukan.com






メインメニュー

■ ブロック操作 − メインメニュー ブロック操作

1. たいへんよくできました ( F1 )
プレイヤーが文字を読めた時にクリックしてください。
選択状態にあるブロックが削除されます。
2. よくできました ( F2 )
プレイヤーが文字を読めなかった時にクリックしてください。
選択状態にあるブロックが削除されます。
3. がんばりましょう ( F3 )
プレイヤーが文字を読めたかどうか不明な時にクリックしてください。
選択状態にあるブロックが削除されます。
4. 全選択 ( F4 )
すべてのブロックを選択状態にします。
5. 選択解除 ( Ctrl + Q )
すべてのブロックの選択を解除します。
6. 表裏 ( Ctrl + A/S )
表なら裏に、裏なら表にします。
7. 文字 ( Ctrl + D)
絵柄を文字にします。
7. イラスト ( Ctrl + F )
絵柄をイラストにします。
7. 文字付きイラスト ( Ctrl + G )
絵柄を文字付きイラストにします。
7. 書き順 ( Ctrl + H )
絵柄を書き順にします。
8. 回転 ( Ctrl + W/E/R/T )
ブロックを時計回りに90度回転します。
9. 反転 ( Ctrl + Y/U )
ブロックを左右反転します。
10. 点滅 ( Ctrl + I )
絵柄を点滅させます。
11. スポットライト ( Ctrl + O )
絵柄をスポットライトで照らします。
12. ランダム効果 ( Ctrl + J )
ランダムに効果を発生させます。
13. 効果停止 ( F5 )
すべての効果を停止して、ブロックを表向けます。
14. 発声 ( Ctrl + K )
ブロックの文字を発声します。
15. 運筆 ( Ctrl + L )
書き順を連続表示します。
16. サイズ大 ( Ctrl + Z )
ブロックのサイズを大きくします。
16. サイズ中 ( Ctrl + X )
ブロックのサイズを普通にします。
16. サイズ小 ( Ctrl + S )
ブロックのサイズを小さくします。
17. ブロックサイズ
ブロックのサイズをピクセル単位で指定します。
18. 横フィット ( Ctrl + V )
ブロックを横方向に整列させます。
19. 縦フィット ( Ctrl + B )
ブロックを縦方向に整列させます。

■ 課題 − メインメニュー トレーニングメニュー

1. クールアシスタント ( F6 )
コンピュータが自動的に訓練者に応じたトレーニングを選択して呈示します。
右メニューから(▼をクリック)、課題をリセットすることもできます。
2. 違うのどれ ( Ctrl + Alt + Q )
複数のブロックから、違ったブロックを探す課題です。
3. 神経衰弱 ( Ctrl + Alt + W )
裏返ったブロックから、2枚の同じ文字を選択する課題です。
4. 文字読み ( Ctrl + Alt + E )
文字を読む練習です。
5. 単語読み ( Ctrl + Alt + R )
単語を読む練習です。
6. スポット ( Ctrl + Alt + T )
スポットライトで照らされるブロックを見て、単語を推測する課題です。
7. 並べ替え ( Ctrl + Alt + Y )
ブロックを意味のある単語に並べ替える課題です。
8. 点滅 ( Ctrl + Alt + U )
点滅するブロックを見て、単語を推測する課題です。
9. 単語推測 ( Ctrl + Alt + I )
1枚のブロックが裏返った状態で、単語を推測する課題です。
10. 単語作成 ( Ctrl + Alt + O )
複数のブロックを組み合わせて、意味のある単語を作成する課題です。
11. 文章読み ( Ctrl + Alt + P )
文章を読む課題です。

■ プレイヤー − メインメニュー プレイヤー

1. プレーヤー選択
トレーニングするプレイヤーを選択します。
2. プレーヤーの新規登録
プレイヤーを新規に登録します。
3. プレーヤーの削除
プレイヤーを削除します。
4. スコア
スコアシートを表示します。

■ 課題設定 − メインメニュー トレーニング設定

1. 表示前にすべて削除 − 自由練習
新たにブロックを追加するときに、すでにあるブロックを削除するかどうかを選択します。
2. スポットの大きさ − スポット
スポットの大きさを設定します。
3. 点滅の頻度 − 点滅
点滅時に表示される確率を設定します。
4. 幅・高さ − 違うのどれ
ブロックの数を設定します。
5. 変化タイプ − 違うのどれ
変化タイプを節制します。
6. 幅・高さ − 神経衰弱
ブロックの数を設定します。
7. 幅・高さ − 単語作成
ブロックの数を設定します。
8. カテゴリー − 単語作成
出題単語のカテゴリーを設定します。
9. 幅・高さ − 文を読もう
ブロックの数を設定します。
10. 行番号 − 文を読もう
文章の行番号を設定します。
11. 文章名 − 文を読もう
文章名を設定します。

■ デザイン・サウンド − メインメニューデザイン・サウンド設定


1. ブロックパターン
ブロックのパターンを設定します。
2. フォント
文字のフォントを設定します。(ブロックパターンがカスタムのとき有効)
3. 文字色
文字の色を設定します。(ブロックパターンがカスタムのとき有効)
4. ブロック色
ブロックの背景色を設定します。(ブロックパターンがカスタムのとき有効)
5. イメージ
壁紙の画像ファイル名を設定します。
6. 背景色
壁紙の背景色を設定します。
7. 透明度
イメージの透明度を設定します。透明度を変化させるとイメージと背景色が合成されます。
8. スタイル
メニューのスタイルを設定します。
9. クリック音
ブロックが呈示されるときの音を設定します。
10. 正解音
正解時の音を設定します。
11. 不正解音
不正解時の音を設定します。

■ 環境設定 − メインメニュー 環境設定

1. 横書き・縦書き
横書き、縦書きを設定します。
2. 文字間隔
文字間隔を設定します。
3. 行間隔
行間隔を設定します。
4. 録音
録音を行うかどうかを設定します。
5. 最大録音時間
最大録音時間を設定します。
6. ランダム効果の設定
ランダム効果ボタンが押されたときの確率を設定します。
裏面 … 裏面となる確率を設定します。
イラスト … イラストとなる確率を設定します。
回転 … 回転する確率を設定します。
点滅 … 点滅する確率を設定します。
鏡像 … 鏡像となる確率を設定します。
スポット … スポットとなる確率を設定します。
サイズ … サイズが変更される確率を設定します。
位置 … 位置が変更される確率を設定します。
7. 変更間隔
課題が自動的に変更されるタイミングを設定します。
8. ステータスバー
ステータスバーの表示・非表示を設定します。